2013年4月20日土曜日

4月の花たち 秩父宮記念公園 - 10 -



昨日は肌寒く 冬の格好をしても可笑しくない一日でした
先日同様 未撮影の花たちや イメージした花たちを
ぶらりカメラと撮影をしてきました

スザクサクラの木の下には 小さくて可愛い『シラー』
スザクサクラが満開の声を聞いて この子たちも一斉に咲き始めました



こちらは向かい側のエリアに咲いている『シラー』
シラーはユリ科 ツルボ属の花で90種類以上ある品種 球根で育ちます


木道で新しい花を発見です いつ咲いたのか?『八重イチリンソウ』です
先日 伺った時は見逃していたのか、、、で パシャリです


こちらも開花しました 『ナツトウダイ』です
上記同様 いつ咲き始めたのか???です


いこいの広場では 白く蕊がしっかりとした豆桜似の花『ヒメリンゴ』
外観は豆桜と変わりませんが 若干花径が大きいのと花弁の反り
そして葉の色づきが濃いいように思えます(なにしろ素人判断ですので、、、)
バラ科 リンゴ属
エゾノコリンゴと中国原産のイヌリンゴのとの雑種といわれ、庭木や鉢植え、盆栽にする。
花期は5~6月。花ははじめ淡紅色で満開時は白色。果実は濃紅色から暗紫紅色に熟す。
- by 日本の樹木 山と渓谷社 -


直ぐ傍に咲いている『カイドウ』
ビビッドなピンクの蕾が目を引きます


『緬羊小屋の鐘』斜向かいには 『スズラン』が開花準備OKでーす
園芸スタッフの方に 教えていただきましたが あと1週間位で開花だそうです
(あくまでも 予測でーす、、、)


こちらは『シャガ』 園内で咲き始めていますが 竹林ではもう少しって処です
(自身 竹林とシャガを撮影したいと思っていますが
 まだ充分な開花状況ではないので 撮影は少し後になりそうです)








* 画像をクリックすると拡大写真 ご覧になれます