2013年4月29日月曜日

GW 秩父宮記念公園



今日はポカポカ陽気で 絶好のお出掛け日和
GWの大型連休に入り ここ御殿場では他県ナンバーの車も多く見かけられます

今まで撮影した花の撮りなおしなどで 秩父宮記念公園へ
ぶらりカメラとお出掛けでーす

西門から観た 受付の『カエデ』です
若葉も綺麗に変身してお出迎えです


此花は『シロハナマンサク』です
まだ蕾も多く見られ これからも楽しめそうです


憩いの広場では『カマシア』が咲き始めました
6~8月に綺麗な紫色の花を咲かせるクレオメ同様 総状花序の花
蕾がいっぱいの咲きたてホヤホヤでーす


ロックガーデンの『クロユリ』
少し花弁が開いてきたのかなぁー でパシャリです


こちらはピンクの可愛い『シラー』
白やブルーのシラーに混り 存在感をアピールしています


こちらは以前(2013年4月16日火曜日)ご紹介しました『シナアブラギリ』
若葉がスクスクと育っています


ロックガーデンで『オダマキ』の蕾を発見! でパシャリです


休憩所脇の広場ではチェーンソーカービンの実演が行われていました
公園スタッフの方に伺うと 実演は5月5日も予定されているそうです


休憩所から受付方向を眺めると 『カエデの新緑』が眩しくてパシャリ


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます

* 『過去年月日』をクリックされますと
  そのブログページが別ウィンドウで開きます





2013年4月28日日曜日

春の旬彩 花たち - 2 -



秩父宮記念公園の檜には 蔦がたくさん見られます
春の日差しを浴びて 元気よく伸びている蔦です


『カエデの若葉』も春の風に気持ち良さそう




こちらの花も『今が旬』ですね
花名が判明で~す こちらは『エゾハナシノブ』 です
つばき園石碑手前に咲いている花です
現在は 少し可哀相な花も見受けられますが まだ楽しめます (5月8日 現在)


『チューリップ』も今が旬


『ムラサキハナナ(諸喝采)』も今が旬でーす


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます






2013年4月27日土曜日

春の旬彩 花たち



今までご紹介してきた 秩父宮記念公園 『4月の花たち』 を別な角度から撮影しました
この時期にしか味わえない『春の旬彩』をご堪能して頂ければ幸いです

こちらは真っ赤な『シャクナゲ』です
朝一番 陽光を浴びてお迎えです


此方は『カツラの若葉』
この時期にしか見られない 若葉色の美しさです


午前の木漏れ日を浴びている『シャガ』




この『チューリップ』も 今が旬でーす


こちらの『チューリップ』の花弁は ちょっと艶ありで楽しめます




こちらは珍しい『シロハナタイツリソウ』
この光景も今しか見ることが出来ない まさに『旬』です


この葉は『和光錦:カエデ科』の若葉
この時期にしか撮影が出来ない 旬の一枚です




こちらは『カエデの若葉』
この組み合わせも 今しか見ることが出来ません でパシャリ


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます





4月の花たち 秩父宮記念公園 - 13 -



今日は撮りなおしなどで ぶらりカメラと秩父宮記念公園です

此方は『コバンソウ』です
背景処理が難しく Reトライしました
なんとか鑑賞に堪えられるかな?、、、


この白くて可愛い花は『シラー』です
他の仲間と一緒に 元気に咲き始めました


こちらも『シラー』


ビビッドなオレンジの花は『ナガミヒナゲシ』
緬羊の鐘近くにある 池の土手に可愛い顔で咲いています


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます





2013年4月26日金曜日

4月の花たち 秩父宮記念公園 - 12 -



ようやくポカポカと暖かくなり 可愛い花たちが気になり
午後からぶらりカメラと秩父宮記念公園です

モミジバフウの庭では クリスマスローズに混ざり
『クマガイソウ』が咲き始めました


こちらはスザクサクラの木の下で咲く『キンポウゲ』
黄色の可愛らしいスラッーとした花が シラーと仲良くお出迎えです


此方の花は『オダマキ』元気よく咲き始めました
案内板から記念館へ向う遊歩道左側にたくさん咲いています
美しいブルーに魅せられて パシャリ


ロックガーデンでは『クロユリ』の蕾が大きくなりました
もう少しで開花すると思われます 楽しみですね


こちらの白い花は『ヤマブキ』です
つばき園からもみじ園へ向う緩やかな坂 両脇の植え込みに咲いています


こちらは『ラミウム シルバーリーフ』 園内のいたるところで咲いています
葉がシルバーで紫の花とお似合いです


この花は『赤花トキワマンサク』です
紅紫色の花が満開になると 目を楽しませてくれますね


こちらの『シャガ』は記念館奥の竹林で撮影しました

花名を教えてくださった 公園スタッフの方に感謝です

* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます





2013年4月23日火曜日

4月の花たち 秩父宮記念公園 - 11 -



午前中は太陽が顔を出したり 雲に隠れたり、、、
一仕事終えて ぶらりカメラと秩父宮記念公園です

以前から気になっていた『スズラン』が咲き始めました
まだ3株位ですが これからが楽しみですね
(竹竿のガードが取り除かれ 撮影には好条件となりました)


こちらは『チューリップ』ですが 今がピークって感じです


薄日を利用してパシャリの『シャガ』
やはりピーカンより 薄っすらと光が差しているほうが花の撮影には良いですね


薄日の条件はコロコロ変わり どこを先に撮影するか???
まずは 『カエデの若葉』を撮影しました


此方は先日ご紹介しました『和光錦』(カエデ科:園芸品種)です
色々と調べましたら 葉は夏には薄っすらと黄緑色に変身で~す
葉のこの色は 若葉のこの時期しか見られないそうです


背丈の低い『カエデ』をパシャリです
もみじ園はいつも微風が吹き抜けていて 撮影には一苦労で~す


シロハナタイツリソウの傍では『キバナホウチャクソウ』が咲き始めました


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます





2013年4月21日日曜日

雫 4月の花たち



今日の雨は午前中にあがり 雲も明るくなり
ぶらりカメラと秩父宮記念公園です

天気予報では昨日より気温が上がると報道していましたが
それでも御殿場 なかなか暖かくなってくれません
しかし 植物は正直で 少しだけ暖かいと花弁を開いてお迎えです

今日は雨上がりの花たち 雫を撮影してきました
此方はもうすぐ開花する『スズラン』
もう 蕾がはじけそうな状態になっています 楽しみですね


こちらは『シロハナタイツリソウ』です
あの鮮やかな色の花はまだ咲いていませんでした ちょっと期待はずれ、、、


こちらは『チューリップの雫』


雨で横を向いてしまった『チューリップ』
後ろでは 小さいチューリップが元気に咲き始めています


この雫は『スザクサクラ』
この撮影を始めた頃から 霧雨が、、、
カメラとレンズが濡れないように気を使い ちょっと苦労しました


園内では『フジ』の花が咲き始め 管理棟裏の藤棚も賑わっています
こちらは管理棟前広場の藤 花の色がちょっと淡赤紫色です


こちらは管理棟裏の藤棚 『白い藤』です


こちらは良く見かける『フジ』の花です


管理棟裏広場に植えてある『カツラの葉』
以前(2013年4月8日月曜日)ご紹介したときより 随分と大きくなっています


雨にも負けず元気に咲いているのは『ムラサキハナナ(諸喝采)』


『ミツバツツジ』の若葉はこの様に生えてきます 珍しいのでパシャリ


こちらは『カエデの花』に雫です
遠い昔 このような棒飴を舐めていたような、、、そんな記憶が蘇りました


 こちらは雨でなんだか分からない葉ですが『和光錦』というカエデです
若葉の時期だけ観られる 淡いベビーピンクの葉です


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます

* 『過去年月日』をクリックされますと
  そのブログページが別ウィンドウで開きます