2013年5月15日水曜日

5月の花たち 秩父宮記念公園 - 4 -



昨日の御殿場は初夏の陽気
ポカポカ陽気を通り越して少し暑かったです
そんな中 咲き始める花たちが気になり
ぶらリカメラと秩父宮記念公園へ行ってきました

モミジバフウ広場の休憩所側には『ベロニカ』
背丈は30cmほどと小さいのですが 際立つ青でパシャリ


こちらは先日撮影した『ムラサキツユクサ』です
賞味期限が切れないうちに アップしました


こちらも『ムラサキツユクサ』
色々な色が存在するんだなと思い パシャリです


『ミヤコワスレ』が休憩所前でも咲き始めました
花弁の色と蕊の色 本当に美しい組み合わせで見とれてしまいます


こちらは『マロニエ』
グリーントンネルも本格的になり 中に入ると涼しさを感じます


この花はシラーの仲間で『シラー ベルビアナ』


秩父宮記念公園でもミディーちゃんを発見?
この外にも 色々な色の『ビオラ』がお出迎えです


休憩所の反対側には『ヒメシャガ』が咲き始めました
背丈が白いシャガより低いのに 美しい薄紫が際立って目立ちます


メモリアルガーデンのお茶の植え込みに『カキドオシ』
カキドオシ(垣通し)とは、シソ科の植物の1種。
日本全土の道端などに自生する多年草。茎は長く横に這い、所々から根を下ろす。
横枝は時に多少立ち上がることもある。
葉は長い柄があり、睡蓮の葉のような円形から狭い扇形を切り取った形。
対生し、柔らかく、しわがあって毛が生えている。葉は揉むと強い香りがある。
開花期は春(4〜5月)。花は葉腋から出て、薄い紫〜紅紫で斑点がある。
隣接地から垣根を通して進入してくることがカキドオシの名前の由来となっている。
- by Wikipedia -


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます