2013年8月14日水曜日

箱根湿生花園 真夏の花たち Vol . 2



受付から順路を進むと 左側に『ハナツクバネウツギ』が見られます


ハナツクバネウツギ:スイカズラ科
花:夏~秋 原産地:中国
半落葉低木。耐寒性があり、花期が長く、よく植栽される。
アベリアとも呼ばれている
- by 箱根湿生花園 -


上部花弁がネコの耳のよう、、、


オレンジが一際目立つ『キツネノカミソリ』
林の中でひっそりと咲いています


ミズバショウの池の辺ではキラキラ輝く『ヒメノガリヤス』(イネ科)


池には『コウホネ』の花が元気よく咲いています

根茎は白くで肥大しており、やや横に這い、多数の葉をつける。
葉は水中葉と水上葉がある。いずれも長い葉柄とスイレンの葉の形に近いが、
やや細長い葉身をつける。水中葉は薄くてやや透明で、ひらひらしている。
冬季には水中葉のみを残す。暖かくなるにつれ、次第に水面に浮く葉をつけ、
あるいは一気に水面から抽出して葉をつける。
水上葉はやや厚くて深緑、表面につやがある。
花期は6月から9月ごろで、長い花茎の先端に1つだけ黄色い花を咲かせる。
- by Wikipedia -


こちらは『キキョウ』


白くて可憐な花は『ヤマハハコ』(キク科)
花:7月下旬~8月下旬
北海道、本州(中部以北)の山地や草地や崩壊地に生える多年草。
箱根にも有る。
- by 箱根湿生花園 -


蕾も見られる『コオニユリ』


逆光でパシャリ


仲良く咲いているところをパシャリ


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます