2013年8月11日日曜日

8月の花たち 秩父宮記念公園 - 3 -



昨日は あれも撮り直し これも撮り直し
で ぶらりカメラと秩父宮記念公園です
このところ 暑い日が続きますが そこは元気印でガンバです

秩父宮記念公園でも『タマアジサイ』が咲き始めました


両性花の雌蕊も元気よく受粉を待っています
(乳白色で先が丸型で短いのが雌蕊 蕊が長いのは雄蕊です)


蕾もまだあり これからも楽しめそうです


こちらは 母屋アプローチに咲く『ゲンノショウコ』


此花はセージの仲間だと思いますが 花名不明、、、
メドゥーセージやチェリーセージのように 茎の部分は四角型ですが、、、
茎にはネバネバもあり 香りを確かめると、、、うーんって感じです
(メドゥーセージやチェリーセージは良い香りがします)
公園スタッフの方も茎を触った指をクンクンすると うーん、、、です
一株しかないので もしかしたら種が飛んできて生えた可能性が大の植物
葉の形はドクダミのようにハート型をしていて対生で生えています
メドゥーセージやチェリーセージは卵型を少し長くした感じ
葉を見ただけでも うーん、、、???です
花名が判明しました   『ベニバナサルビア』です
 kurione kudo さんのアドバイスで検索をしたところ 条件が一致でホット一安心
 kurione kudo さん アドバイス ありがとうございます 深謝


この実は『フユサンゴ』
周りの葉は枯れてしまいましたが 元気な実だけ残っています


いこいの広場では 一際目立つ『ポリゴナム・アンプレクシカウレ』
イヌタデやミズヒキと同じタデ科の仲間です


この黒い実は『ウリノキ』の実
以前(2013年6月10日月曜日)楽しい花とご紹介した実です


こちらは『ヒペリカムの実』です
薄っすらとピンクの実が有るなか 成熟した実が見頃です


『ヒガンバナ』が咲き始めました


キツネノカミソリが咲くと 1週間ほど遅れて咲く『ヒガンバナ』
これから園内では ヒガンバナが彩を楽しませてくれます
* 今回の撮影は全て「シグマ 17-70mm」を使用

花名を調べてくださった 公園スタッフの方に感謝
ありがとうございます

* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます

* 『過去年月日』をクリックされますと
  そのブログページが別ウィンドウで開きます