2013年9月14日土曜日

9月の花たち 秩父宮記念公園 - 5 -



昨日の御殿場は 夏が戻ってきたような日差し
元気に咲いているお花が気になり ぶらりカメラと秩父宮記念公園へ

9月12日にご紹介しました『コルチカム』が開花しました


科名:ユリ科(イヌサフラン科)  学名:Colchicum
原産地:ヨーロッパ 北アフリカ  別名:イヌサフラン
草丈:15cm~20cm  主な開花期:9月-11月
- by ヤサシイエンゲイ -


白花の『シュウメイギク』があちらこちらで見られます


この時期元気な主役は『ノゲイトウ』


園内の植え込みを飾っています




新芽も生えてきて これからも楽しめそうです


先日ご紹介しました『キハナタマスダレ』
撮りなおしをしようと現場へ あれっ、、、
もう花弁が無くなっていました
(先日撮影したものですが アップです)
キハナタマスダレは あの一輪だけだったのかなぁー、、、


今が旬の見頃『ナンテンハギ』
花名:南天萩  科名:マメ  属名:ソラマメ  学名: Vicia unijuga
分布:北海道から沖縄にかけて分布。 海外では、朝鮮半島や中国、
サハリン、シベリア東部などにも分布。
生育地:山地の草原  植物のタイプ:多年草  高さ:50~100センチ
- by みんなの花図鑑 -


花の特徴:葉の脇に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、
紅紫色ないし青紫色をした細長い蝶形の花をたくさんつける。
 花の色には白いものもあり、白花南天萩(シロバナナンテンハギ)という。
- by みんなの花図鑑 -


* 画像をクリックすると拡大写真を ご覧になれます